The following two tabs change content below.


東京在住。18平米のワンルームでぬいぐるみと30人暮らし。自分のことは嫌いだけど自分語りは大好き!

最新記事 by ケアムーラ (全て見る)
- 【クイズ】お子様ランチにフライドポテトが入っている確率は? - 2025年2月10日
- 【水まんじゅう大好き10周年!】ワンポンド水まんじゅう自作サーガ、そしてバッドエンドまでの軌跡・・・ - 2024年11月5日
- 2024年、新紙幣!一方そのころ動物パンは・・・【読者投稿】 - 2024年7月10日
【独立売り場系】

入口から一番近い良い場所を陣取っています。

豆腐は賞味期限が「早すぎない早め」だから発注が難しそうですね。

左側に写っている「かぼちゃと豚バラ」美味しそうですね。一人暮らしを始めた直後ってこういう系の商品をよく買っていました。

お買い得コーナーの7割を占める涼水麺。

減り具合に哀愁を感じます。
【同人誌即売会系】

この、布が敷いてある感じが・・・
【スチールラック・ワゴン系】

だからポップの紙がボロボロなんだよー

\お得!!/ \欲しい!!/ \安い!!/

下段に置かれた展示用小物・・・。





これはディーンアンドデルーカさんの値引きコーナーです。さすがディーンアンドデルーカさん、ちょっとおしゃれ感がありますね。






この「Price Down」のポップの値引きコーナーの2枚の写真、同じ店なのですが、上が4月で下が6月に撮ったものです。美容系オイルが全く減っていませんね・・・

おっ、籐のかご。
【買い物かご系】

えっ、これ使うの?

誰かの買い物途中のカートでは??


愛の形がさまざまなように、値引きコーナーの形もさまざまですね。
最後に、僭越ながらデータ集計というものを試みましたのでご紹介いたします。



私からは以上です。
また機会がありましたらよろしくお願いいたします。