
最新記事 by ケアムーラ (全て見る)
- 【2023秋冬】動物パンコレクション - 2023年10月30日
- 【変わり種を味わう】ご自由にお持ちくださいコレクション - 2023年8月9日
- 【大好評!】ダジャレ商品名コレクション2 - 2023年6月19日
みなさんこんにちは。
本日はスーパー等で見かけた誤字ラベルをご紹介します。
誤字の程度もさまざまです。各自「これは重箱の隅をつついてるレベルだよ!喝!」から「誰がどう見ても誤字!天晴!」まで、ご判定いただければ幸いです。
【誤字ラベル誤字レベル1】 〜少し紛らわしい、ような気が・・・〜
酢ですが、どこか押さなきゃいけないのかな?と思ってしまいました。
厳密には焼ちくわを揚げたもの、「磯辺揚げ」だと思うのですが・・・細かいですかね・・・
根菜煮弁当って書かないと、クソリプが来そう・・・
「アレル源は裏面記載」と書いてあります。正しくはアレルゲンですが、アレルギーの源という意味では正鵠を射ていますね。
誤字ラベル誤字レベル2 〜微妙なところ〜
58円なの?48円なの?レジに持っていくと48円でした。
さんまの塩焼き・・・だと思うんですが、生さんま・・・?生さんまを焼いたから生さんまなのか、または塩を振らずに焼いたから生さんまなのか・・・
冷凍のめかじきを解凍して焼いた照り焼きと、生のめかじきを焼いた照り焼きとは味が違うと思います。それを表現したかったから、かも・・・?
誤字ラベル誤字レベル3 〜どう見ても間違い〜
私の知っているサイコロの形ではないです!
安いのは嬉しいんですが、マヨネーズ親子丼ではないです!
ゼウプリって声に出すとかわいいですが、正しくはゼスプリですね!
上と下が同じ「さわら切身」だとは思えない!
左上のシールは甘口、右下のラベルは辛口。どっちが正しいの!?
上の2つは約半額になっていますが、一番下は値引き率がタイトじゃないですかね?
上は100円値引きされてますが、下は50円値上がりしてますね??
最後は計算問題です。546円のものも423円のものも、30%値引きして同じ値段になっていますが・・・!?
以上です。
賞味期限の箇所を見ると分かりますが、私は4年も前からこのようなものを集めているのですね・・・スーパーでラベルを熟読玩味するヒマヒマの社会人じゃん・・・
皆様もゴジラBellを発見の際はハイエナズクラゲまでご一報を!